■home 臨光謝謝
生活改善委員会より(バックナンバー)2007

生活改善委員会より 梅里通信 2008.3.24

3月20日は卒業式。今年は17名のゼミ生を送りだすことができた。右手下のCDはゼミ行事の写真をコピーしたもの。今年は「惜別」と いうタイトルにした。寄せ書きを残してくれた。これが一番うれしいものだ。幸せに。

生活改善委員会より 梅里通信 2008.3.11

今日はすっかり春のあたたかさで、中庭の梅もそろそろ見頃を迎えた。「思いのまま」という種類で白梅と紅梅が同じ枝に見られる。梅の花 はほんとうに和風のふくよかな姿だなあ。春の午後、あたい千金の香りにつつまれながらしばしの撮影。

生活改善委員より 梅里通信 2008.2.29

開花からほぼ3週間でほぼ満開になったしだれ梅。はやくも2月は過ぎ去ってしまった。学校関係はいまが年度末で一番忙しい時期かもしれ ない。

撮影は2月27日で、水戸らしい冷たい空気の中でほのかな梅の香りを楽しむ。あわてん坊の梅一輪もかろうじて花弁を残している。

生活改善委員会より 開花情報 2008.2.20

厳しい寒気も今日はゆるみ暖かな日差し。あわてん坊の梅一輪はそろそろしぼみ次々と開花している。構内で花を撮っていると話しかけられ ることが多い。今日は実家が花やさんという学生が「やっぱりしだれはいいですねえ」と声をかけてくれた。 人も花には引き寄せられるもののようだ。

生活改善委員会より 梅開花情報 梅一輪 2008.2.7 入試など一段落したところ。今日はまさに光の春。F棟前のしだれ梅が一輪開花していた。暖冬だった昨年より開花は少し遅いが、今年は久しぶりに水戸の冬ら しい澄み切った冷たさの中で梅の香りを楽しむことができそうだ。

生活改善委員会より

2008.1.31 第22回卒論発表会

いつもはキャンパス内で撮影した花の写真を掲載しているが、今月の花はなんといっても卒論ポスターの花。 今年のプログラムは学生ホールで4部構成90件あまりの「大会」発表となった。今年は前回改組後の初の卒業生でもある。 90件というとちょっとした学会の発表件数を上回る。これらの若い人のパワーをどのようにして結集できるかが我々の長年の課題だ。

2007.11.10 さざんか

体育館横手の中庭はこのところ落ち葉の掃除で大変な様子だ。クヌギとケヤキ(?)の落ち葉が多いようだが、いいにおいがする。体育館横 手にサザンカも咲いていることだし、落ち葉焚きで焼き芋大会ができれば唱歌の世界なのだが。(撮影は先週)

2007.11.6 紅葉情報

そろそろ紅葉も見納め。順番に、本部等前のけやき、図書館横手の楓、白樺林

2007.12.5

晩秋をすぎ、はやくも初冬の気候。風はなく冷たく澄んだ空気は水戸の冬の特徴だ。正門前の坂道。

2007.11.19

木枯らしの吹いた後、快晴の秋空

昨日推薦入試も終えて、一段落。

2007.11.16 このところやや冷え込むようになり本部棟まえの紅葉も見頃になってきた。しかし、ここ数年鮮やかな紅葉が見られ なかったが、今年は例年よりは良いようだが、きょうは曇り空のせいで色の冴えはいまひとつか。

2007.10.1

秋セメスターも9月下旬から始まりやっと涼しくなってきた

盛夏をすぎた頃にD棟前でみかけた猛暑でへたってしまったカマキリ

愛嬌のある顔つきをしているが、どことなく寂しげでもある

生活改善委員会より:夏休み特集号 2007.8.10

 体育館脇の仕切りロープに羽を休めていたトンボ。 カメラを近づけたところ、逃げようかどうしようかまよっているところ。

 アカネ一号

 本部棟横手の涼しそうな風情のムクゲ

 ミツバチは盛夏の日差しの中花粉にまみれて仕事中

 体育館横手でみかけたランの一種?

今年こそは「勤勉な小学生のような夏休みにしたい」ものだと、毎年のように言っていますが。キャンパスはせまいようだが自然は豊か。今 日はmini自然観察としてデジカメで昆虫採集。ホバリングしているトンボのすがたを撮ってみたい。

2007/8/6

先週、体育館横手の白樺林でみかけたニッコウ・キスゲ(だと思う。何本か咲いていたが、どうしたわけかどれも茎は水平方向に伸びてい た)。盛夏。しかし、夕方はヒグラシが鳴き、夏の輝きは短いようにも感じられる。

2007/7/28

梅雨もどうやら明けた夏のオープンキャンパス

コミ振学部の「生涯学習関係」のコーナーに新しいゲームで使う大きなボールが展示されていた。バレーボールに似たルールらしい。ちょうど幼稚園でも夏祭り が予定されていて祭り囃子が遠くから流れてきて、午後からは近所の親子連れや浴衣すがたの子供達の姿も見られた。

2007.7.19

つゆ模様がつづいているが中庭にはところどころヒルガオが咲いている。

2007.6.19蛍袋(ホタルブクロ)

今年は空梅雨の模様だ。図書館前のしだれ梅の下に群生して咲いているホタルブクロが見られる。

2007.5.22

このところ初夏の陽気で先週ごろからグランド脇の花菖蒲がきれいに咲いている。右側に見える小豆色の花は、ジャーマンアイリスかもしれない。

2007/5/10

午後から風向きがあやしくなってきた。ハンカチの木というのはこのように「ハンカチ」をふるような風情があることから名付けられたのだ ろう。

A棟まえの新しいハンカチの木。今年は中庭にあるハンカチの木はどういうわけか「花」をつけていない。

2007.4.26

旧通用門わきに移植?された八重桜が満開

数日前の雨ですこしいたんんでいるが、下から見上げるとまさに春爛漫という景色

桜餅を考案した人は八重桜をイメージしたのではないだろうか。

■home またおこしください・Thanks・再見