ホームページ目次
|
認知行動・計量心理学研究室・伊田ホームページ

臨光謝謝
|
- 掲示板(99/5/30)
- 【だいたい週刊:日常生活改善委員会より】

- 本や論文から教材用に資料をコピーしてOHPをつくってきた。ノートパソコン実験授業以来プレゼンテーション・ソフト(PowerPoint97)を利用するようになって写真や図表もデジタル化すると便利かなーと思うようになった。作業はなかなか進行していなかったのだが、現在、NECの小型カラースキャナー(NEC
Peti Scan
PC-IN800U、大きさはA5サイズくらい、厚さは3センチくらい) を試している。これは小型で置き場所をとらないし、USB接続で別電源も不要でなかなか便利だ。ただ、付属の読みとりソフトがもうちょっとスマートだとよいのだが。ちょっと残念。マニュアルもNECらしく(?)正誤表が「充実」。いろいろな説明書が添付してあり、どの書類から読んでいけばよいのかわかりにくい。ささいなことなのだが「不親切」。
- 性能自体はよく、A5からB5サイズ程度の比較的小さいサイズの図表資料をスキャンするのに非常に便利だ。もうすこし薄型にして、単独でスキャンできて、データ転送はメモリーカードかUSB経由で使えるようになるとカンペキだ。
- 先日Mac用のドライバーが送付されてきた。USB端子のあるiMacでつかえるようだ。
表紙アルバム目次へ戻る
|

|
|