常磐大学・常磐短期大学ロゴ

インフォメーション【2020年3月~2017年4月】

2020年3月6日 総合

新型コロナウイルスへの対応について

日本政府(以下「政府」)は、2月25日、「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」(新型コロナウイルス感染症対策本部)を発表しました。新型コロナウイルス感染症については、これまで水際での対策が講じられてきたものの、国内の複数地域で、感染経路が明らかでない患者が散発的に発生しています。

これに対し、本学では、次のような考え方に基づき「常磐大学および常磐短期大学における新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」を決定したところです。

教職員、そして学生の皆さんは、この方針をよく理解し、健康被害を最小限に抑えることができるよう、ご協力をお願いします。

なお、この基本方針は、新型コロナウイルスに関する今後の状況等を見ながら、適宜見直しを行うこととします。

■基本的な考え方 -感染を拡大させないために-
  • 手洗い、うがい、マスクの着用および咳エチケット等の感染防止対策を励行する。
  • 風邪や発熱などの軽い症状が出た場合には、外出をせず、自宅で療養する。
  • 人と人との距離が近い接触が一定時間以上続き、多くの人々との間で交わされるような環境に行くこと、また、そのような環境を構成することをできる限り、回避する。
  • 集会や行事については、それぞれの活動の特徴を踏まえ、開催方法の変更、移動方法の分散、メール会議の活用などのできうる限りの工夫を講じる。
■集会や行事の延期または中止に関する基本的な考え方
  • 今後2週間程度の間に本学が開催する集会や行事については、各々、その規模や必要性等に鑑みて、開催の可否を決定する。
  • 多数の参加者が見込まれる集会や行事は、基本的に延期または中止することを検討する。特に、換気ができない環境で一定時間距離が近い接触が生じる場合、事前に参加者が特定できない場合、飲食を伴う場合などは、原則として禁止する。
  • やむを得ず学内で会議や打合せを実施する場合は、十分な感染予防策を講じたうえで実施する。
  • 一定時間距離が近い接触が生じることを避けるため、ICT機器等を積極的に活用することを検討する。