常磐大学・常磐短期大学ロゴ

経営学科ニュース【2020年3月~2009年】

2010年12月8日

「ファイナンス基礎論」で日本銀行水戸事務所長が講演

12月8日、日本銀行水戸事務所長の高野円様をお招きし、「ファイナンス基礎論」の授業でご講義していただきました。

この日のテーマは、「金融の仕組みと日本銀行の役割」。金融とは何か、金利はどうやって決まるのか、といった基本から、日本銀行が現在行っている金融政策の意味などについて、詳しくも分かりやすく解説していただきました。

とはいっても、世界中の経済の動きを見ながら日本の金融政策を決めている日本銀行の方の講義だけあって、各国の金融情勢や聞き慣れない専門用語が随所に盛り込まれ、学生たちも必死にメモを取るなど真剣な様子でした。

それでも、もともと「ファイナンス基礎論」の受講者の多くは、将来金融機関や企業の経理・財務部門などで働くことに関心を持っている学生。講義の後の質疑応答では、「日銀が取り組み始めた成長基盤強化融資は具体的にどの分野に資金供給するのか」、「金融危機に伴う各国の国債発行をどうみるべきか」、「近年進んだ金融機関の大型化や統合で懸念される問題点は」など、一歩踏み込んだ質問が次々とあがりました。高野所長も「大事な点ですね」などと受け止めながら、それぞれの質問に丁寧に回答していただきました。

受講後の学生達の感想では、「難解なことを分かりやすく説明していただいた」、「知らないこともたくさん出てきたので、金融についてもっと専門的に勉強していかないといけないと感じた」などの声が多数。金融政策の最前線の話しを聴いて、学生たちは学生時代にで専門科目を学ぶ意義を再確認できたようです。

ファイナンス基礎論