ホームページ目次

心理学研究室伊田

臨光謝謝  

  • 【だいたい週刊:日常生活改善委員会より】(2000/2/3) 
  • 大学中庭の梅。今日は節分。
  • 暖冬のせいかはやくもちらほら咲き始めた。撮影に近づくとほのかに梅の香りがする。梅は香りをたのしむものだなあと実感した。大学の近所の家の庭にも立派な枝振りの梅の木をよくみかける。 
  • ただ、「梅の木学問」というように悪くいわれるコトバもあるので、キャンパスには似つかわしくないのかもしれない。辞書には「梅の木分限」というコトバがあって、「梅は早く成長して実を付けるけれども大木にはならない」というような意味だ。これをもじったものだろう。
  • しかし、近くで香りを楽しみやすいようにも思えるし、「天神様」にはけっこう梅の名所になっているところもあるくらいだから、冬の寒さのなかで梅のように春のきざしを知らせる学問をおやりなさい、ということなのかもしれないなあ。
  • 比較的暖地に育つといわれている「ハンカチの木」(私が初めて見たのはシンガポールの植物園だった)が中庭の真ん中に植樹されているのだが、これにはどんな寓話があるのだろう。
  • ■index_album
  • CyberSpace相談室(斉藤さんよりうれしいメールです)進学についての相談がありました。(2000/1/18)CyberSpce相談室のページをごらんください。 
  •  
  • インターネット関係の利用上の注意やトラブル対策についてはこちらを参考にしてください。http://www.tokiwa.ac.jp/~abe/int1explo.htmlから「ネットワーク利用注意」へ
  •  
  • 大学の教育・研究についてのサイバー研究会(「大学の授業実践のサイバー研究会」)へ参加しています。現在、北は北海道から南は沖縄まで、老舗マンモス大学から新興ミニ大学まで教官・教員・学生の方が参加しています。多士済々。お問い合わせは、

    http://kogolab.edu.toyama-u.ac.jp/chiharu/cyber/

    メーリングリストの申し込みは kogo@edu.toyama-u.ac.jp 宛にメールしてください。

  •  

電網恢恢?