わがはま日記

2003/5/15(木)情報源

午前中は知覚心理学。障害物知覚の話しからソナーエイドの話題へ。こちらでも出席をとってみた。だいたい20パーセント程度か。他専攻の学生にやや目立つようだ。

午後から某会議。今回は連絡事項が大半だったのだが、それでもいろいろ問題は出てくるものだ。この委員構成が若いせいでもあるがいろいろ建設的な意見である。参考情報として添付されていた他大学の様子や大学関連の情報について対策の必要な事項も出てきた。この委員会の範囲を超えるものもあったのだが、各学部で対策の必要な事項でもあり、どのように対応策を働きかけるのか宿題となった。

会議の報告などで卒論相談は遅れて開始、その影響でゼミ開始・終了時間にも影響。卒論相談は今日は全体で小発表会。ゼミも研究プロトコールについての第一回小発表会。進度はいろいろだが、3年生の方はやはり情報源が貧弱か。「テレビ」で見ました、と言われると、なんだかせっかく発掘した店や料理を「美味しんぼにもでてましたね」と言われたときのような感情をもって迎えてしまう。もちろんきっかけとしてはそれでよいのであるが、いろいろな情報のゆたかな時代であるはずなのだがなあ。

臨光謝謝 このサイトの内容は私の個人的な意見や記録です。