わがはま日記

2003/6/18(水)ひとこと

月曜日 実験実習は第5グループ。

火曜日 心理学研究法は客観的心理検査法のつづきで、心理モデルを備えた心理検査法の例としてBDIスケールの説明をした。その後、心理検査は翻訳されたものが多いので、いわゆるadaptationの問題をとりあげた。この分野を批判的に概観しているある書物のなかで指摘されている問題は現在は解決されているのだろうか。

非常勤先の授業は心理測定法のつづきで心理検査の話。「診断」のコストに関するローゼンハンの研究を取り上げた。この実験は派手なもので、この点に嫌悪的な感情をもつ場合もあるかと思うが、本質的な問題を含んでいる。受講生からときどきメールをもらう。内容について指摘してくれたり、関連したことがらなど。受講生の専門がさまざまなのでおもしろい質問がでる。

本日のちいさなくふう。朝と夕、通勤のフレッシュひたちでは車内販売がまわってくる。販売員の方は同じことをしているようにも見えるが実際はいろいろ人により工夫されているようで、妙に関心してしまうこともある。最近は乗り合わせる機会がないが、あるベテランの販売員の方のきめせりふは「いれたてのコーヒーはいかがですか?」というものだった。これを聞くとついつい買ってしまうことも多かった。今朝のりあわせた販売員の方は「目覚めのコーヒーはいかが?」というもので、これにもまけてしまった。ただし、車内販売のコーヒーはそれほどうまいものではないのが残念なところだ。

今日は午後から某会議。終わった後、談話室にお茶を飲みにきた4名が偶然全員ホームページを公開しているセンセイだったのでいろいろ情報交換とお互いのサイトの講評会になった。類似の科目を担当しておられるセンセイからは、私のサイトでは授業関係のページに参考になるところがあったというコメントをいただき、おせじでもうれしい。

臨光謝謝 このサイトの内容は私の個人的な意見や記録です。