倭が浜コンフィデンシャル

2003/9/22(月)秋セメスター

しばらく更新できないでいたが、今日から秋セメスター開始。見学合宿のあと、高校教員向けの大学説明会や関係委員会などいくつかあった。委員会ではいろいろな話しがでて、長年の経験と知識に裏打ちされた見識ある意見に接することがあって、これは大学の風物詩というか無形文化財の境地に達していると感じることもある。「大学運営の実際」として履修科目に加えてもよいのではないか。そうでない発言は「反面教師」ということで。

今日は実験実習の初日なのでI君がガイダンスとレポート類の書き方などの再指導を行うということで、実際の実習は来週から。非常勤先のJAEE?関係の書類を送る。工学部関係で実施が始まったということであるが、「品質管理」(教員側の)一つということなのであろうか。あの書類は「第三者評価」にかかるのであろうが、やはり抜き取り調査ということになるのだろうか。ともかく大変な労力がかかりそうだ。非常勤先では成績評価に「採点」と「評語」が要求されるのだが、最近になって成績評価がA+, A, B, C, D, Eの5段階評価(Eは不合格)に変更になっているので評価しやすい。本学も来年から模様替えするわけだから、このあたりの実質的な改革が必要なのではないかと思う。

臨光謝謝 このサイトの内容は私の個人的な意見や記録です。