国家試験と合格率

管理栄養士国家試験の受験を希望する学生全員の合格を目指し、国家試験ガイドラインに対応したカリキュラムで1年次から指導をしています。3年次以降は計8回の模擬試験を実施するなど、国家試験合格を目指した環境づくりを行なっています。

管理栄養士国家試験合格率

昨年度の管理栄養士国家試験合格率の全国平均が49.3%であったのに対して、本学の合格率は68.4%でした。年々難化する国家試験に対処できるよう、適切な国家試験対策を行なっております。

2023年度管理栄養士国家試験合格率

※国家試験の合格率は年度により変動があるため、参考として受験者全体の合格率を掲載しています。

管理栄養士国家試験対策プログラム

  1. 管理栄養士演習I・II:通年で開講される国家試験対策用授業で、受験科目ごとに問題傾向を探り、要点を効果的に学びます。
  2. 模擬試験:3年生後半から学内・外で実施される模擬試験を複数回受験し、実力の把握と苦手分野を確認します。また、本番さながらの環境で力を発揮できるように東京会場でも受験します。
  3. 集中講座:夏季休業や国家試験直前に実施される集中講座により苦手分野を克服します。
  4. 学習環境:自主学習用の場所として今年度より新しくなった学科棟のロビーや空き教室を随時開放しており、大学内で自主学習を行える環境を整えています。

卒業後の進路について

2023年度主な就職先(順不同)

コントラクトフードサービス 株式会社LEOC
一冨士フードサービス株式会社
エームサービス株式会社
日清医療食品
富士産業
食品関連企業 カスミ
カルビーかいつかスイートポテト株式会社
ブロンコビリー
ヨークベニマル
旭物産
老・障福祉施設 ケアステーション梅寿園
ナザレ園
メディカル・ケア・サービス
社会福祉法人 福祉楽団
北養会
病院 那珂キッズクリニック小児科
医療法人G・D・C
勝田病院
志村大宮病院
桜水会
宮本病院
国際医療福祉大学成田病院
水戸医療センター
薬局・ドラッグストア ウエルシア薬局
カワチ薬品
クスリのアオキ
南山堂
幼稚園・保育所 おしのべこども園
どろんこ会
元吉田さくら認定こども園
小学校 雨引小学校(栄養教諭)
市役所/保健所 つくば市役所(管理栄養士)
大学 常磐大学(教務助手)
その他 アドバンテック
なめがたしおさい農業協同組合
農業・食品産業技術総合研究機構
【進学】女子栄養大学大学院 栄養学専攻

2023年度卒業生の就職先

きめ細かい指導・支援で2023年度も就職を希望する学生が皆就職を勝ち得ています。

2023年度卒業生の就職先割合図

2023年度卒業生の職業別就職先割合