グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


経営学科ニュース

ホーム > 経営学科ニュース > 「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義しました

「キャリア開発論」で山新の総務部主任および卒業生社員が講義しました


2023年11月28日(火)・12月5日(火)に、3年生の必修科目である「キャリア開発論」にて株式会社山新 総務部主任の早田恵美氏をお招きし、山新の事業内容、組織編制、人事制度などについてご講義していただきました。

株式会社山新は、茨城県を中心にホームセンターなどの「住」に関する事業を展開する、創業154年を迎える歴史ある企業です。早田主任は、「急成長より継続性」「全国制覇より地域密着」「大きい会社よりいい会社」という山新の経営の信念と、一般社員から部長までの役職制度や様々な研修制度などに基づくキャリア形成の仕組みや、「熱」「真」「情」を持ち地元の「住まいと暮らし」に役立ちたい人という求める人物像などについて解説してくださいました。

講義後の質疑応答では、他のホームセンターとの差別化、地域密着の具体内容、商品管理の仕方、店舗改装の期間、部門別の売上高構成、正社員とパート社員の割合と理由、勤務地決定の方針、キャリアアップのための資格取得支援、会社の今後の将来像と課題などについて多くの質問が出され、一つ一つ丁寧に回答していただきました。

第2週の12月5日、入社7年目で総務部に勤務する大澤咲絵さんの進行のもとで、入社1年目でホームセンター山新渡里店に勤務する坂本陸人さんが経験談を語る形で授業が行われました。お二人とも常磐大学の経営学科の卒業生です。坂本さんは、教わったことが一人でできるようになることや、自分の接客によりお客様に商品を購入していただき感謝の言葉をいただけることをやりがいに感じており、一人前の担当者になって多くの人から信頼される社員になりたいという目標などを語っていただきました。

講義後の質疑応答では、採用面接で意識したことや共通して質問されたこと、インターンシップの参加回数、大学時代の活動で現在に活かせていること、入社して一番大変だったこと、入社して身についた能力・身につけたい能力、取得したい資格、出社日数とシフト体制などの質問が出され、一つ一つ丁寧に回答していただきました。

明るい職場の中で、商品知識を増やしながら楽しく仕事ができていると語る先輩社員の体験講義を聞いて、学生たちは、相談しやすい雰囲気の中でやりがいを感じながら仕事ができることの重要性を実感したようです。

山新の人事制度について説明する早田主任

入社1年目の経験を語る坂本さんと、進行役の大澤さん