常磐大学・常磐短期大学ロゴ

インフォメーション【2020年3月~2017年4月】

2019年10月29日 学生活動

「ときわ祭2019」が開催されました

学生たちが主体となり、日頃の活動成果を発表する「ときわ祭2019」が10月19日、20日に開催されました。元号が令和となり、最初に開催されたときわ祭のメインテーマは「TOKIONE! REIONE!~心を一つに~」。「常磐大学(ときわ)」と「令和(れいわ)」の韻を踏むと同時に、新しい時代のときわ祭を学生たちが一つになって作り上げようという意味が込められています。ときわ祭初日の朝は、あいにくの雨でしたが、天候が回復するにつれて来場者も増え、充実したときわ祭となりました。

今年のときわ祭も、野外ステージをはじめ各ゼミナールや部活、サークルなどが、独自のアイデアを盛り込んだ模擬店や企画展を実施。野外ステージでは恒例となっているお笑いライブや来場者参加企画のビンゴ大会、ダンスパフォーマンスなどが展開され、来場者を楽しませていました。室内企画では各団体の特徴を活かした展示や発表の他、防災・減災を啓蒙する企画も実施。地震などによる被災状況を伝えるパネル展示やワークショップなどを通して、多発する自然災害に備えることの重要性を呼びかけていました。

常磐大学自治会執行部・常磐短期大学学友会主催の「ときわ祭講演会」には、俳優で気象予報士の石原良純さんをお招きし「こんなに楽しい気象の話」というテーマで講演していただきました。常にチケットが完売する音楽ライブには、雨のパレードとCHAIが出演。会場となった体育館で白熱のライブを繰り広げました。

学生たちが力を合わせ一つとなって盛り上げた今年のときわ祭は、新しい時代の幕開けにふさわしいイベントとなりました。

■学生インタビュー(初日)
第37期ときわ祭実行委員会 委員長/総合政策学部経営学科3年
鈴木宏汰さん

初日はあいにくの天気になってしまいましたが、雨への対策もとってきたので運営に問題は無いと思います。天候に負けず実行委員が一丸となって盛り上げますので期待してください。今年のときわ祭は、令和になって1回目の学園祭ということもあり、新しいことにもチャレンジしておりますので、来場してくださった皆様には十分に楽しんでいただきたいと思います。

正門(バルーンアート)

正門(バルーンアート)

オープニング(ときわ祭実行委員会)

オープニング(ときわ祭実行委員会)

ダンスパフォーマンス

ダンスパフォーマンス

模擬店(ANFIELD.FC)

模擬店(ANFIELD.FC)

模擬店(ときわ漫画研究会)

模擬店(ときわ漫画研究会)

野外ステージ

野外ステージ

写真展示・グッズ販売(写真部)

写真展示・グッズ販売(写真部)

お茶会(茶道部)

お茶会(茶道部)

防災・減災カレッジ(TSS ボランティア TRICOLOR)

防災・減災カレッジ(TSS ボランティア TRICOLOR)