グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


大学案内

ホーム > 大学案内 > 建学の精神・沿革

建学の精神・沿革


百年の伝統と創立の志を受け継ぎながら、新たな歴史を刻み続けます。
■建学の精神
実学を重んじ真摯な態度を身につけた人間を育てる。
■教育理念
自立・創造・真摯

創立者・諸澤みよ

諸澤みよは1887(明治20)年に現在の水戸市に生まれ、22歳の若さで本学の前身・裁縫伝習所を開設しました。「邑ニ不学ノ戸ナク家ニ不学ノ人ナカラシメン事ヲ期ス」とする学制を公布して、国民皆学を理念に掲げた明治政府でしたが、未だ多くの女性が家事や雑事に追われ、女性を受け入れる教育機関も限られている時代のことでした。

そんな女性の自立を願って、みよが教授をはじめたのが裁縫という技術です。自らを助け、社会の成長に貢献する技術の伝承は、今日、本学が掲げる実学に通じます。

1974(昭和49)年に永眠。『金剛石も磨かずば玉の光はそはざらん』--人に備わった資質や才能が、学ぶことではじめて開花することを詠った、昭憲皇太后御歌『金剛石』の一節です。生涯を地域の人間教育に捧げたみよが愛した言葉です。

沿革

1909年(明治42年)11月 小田木(諸澤)みよ
水戸市馬口労町に裁縫教授所を開設
1922年(大正11年)4月 水戸常磐女学校を開校(4月18日常磐大学高等学校創立記念日)
1935年(昭和10年)4月 常磐高等女学校の開設
1948年(昭和23年)3月 学制改革により、総合制の常磐女子高等学校を開設(普通科、被服科、商業科、別科)
1951年(昭和26年)3月 私立学校法により、学校法人常磐学園の設置認可
1966年(昭和41年)1月 常磐学園短期大学設置認可(1月25日常磐短期大学創立記念日)
1966年(昭和41年)4月 常磐学園短期大学を開学(家政科家政専攻、家政科食物栄養専攻)
1968年(昭和43年)4月 常磐学園短期大学に幼児教育科を増設
1969年(昭和44年)12月 常磐学園短期大学附属幼稚園設置認可
1970年(昭和45年)4月 常磐学園短期大学附属幼稚園を開園
1975年(昭和50年)4月 常磐学園短期大学に教養科を増設
1983年(昭和58年)1月 常磐大学設置認可(1月25日常磐大学創立記念日)
1983年(昭和58年)4月 常磐大学を開学(人間科学部人間関係学科、コミュニケーション学科)
1987年(昭和62年)4月 常磐学園短期大学の学科名称変更(教養科を教養学科、幼児教育科を幼児教育学科、家政科家政専攻を生活科学科生活科学専攻、家政科食物栄養専攻を生活科学科食物栄養専攻)
1988年(昭和63年)4月 常磐大学人間科学部に組織管理学科を増設
1989年(平成元年)4月 常磐大学に大学院人間科学研究科人間科学専攻修士課程を設置
1990年(平成 2年)4月 常磐学園短期大学を常磐大学短期大学部に名称変更し、経営情報学科を増設
1993年(平成 5年)4月 常磐大学大学院人間科学研究科人間科学専攻博士課程(後期)を増設
1996年(平成 8年)4月 常磐大学国際学部設置(国際協力学科、国際ビジネス学科)
1999年(平成11年)4月 常磐大学短期大学部を常磐短期大学に名称変更
2000年(平成12年)4月 常磐大学コミュニティ振興学部設置(コミュニティ文化学科、ヒューマンサービス学科)
常磐女子高等学校を常磐大学高等学校に名称変更し、男女共学化
2002年(平成14年)4月 常磐短期大学の幼児教育学科を幼児教育保育学科に名称変更
2003年(平成15年)4月 常磐短期大学の教養学科と経営情報学科を統合し、キャリア教養学科を設置
2004年(平成16年)4月 常磐大学大学院コミュニティ振興学研究科コミュニティ振興学専攻修士課程を設置
常磐大学人間科学部の人間関係学科と組織管理学科を改組し、心理教育学科および現代社会学科を設置
常磐大学国際学部の国際協力学科と国際ビジネス学科を改組し、国際関係学科(国際協力学専攻、国際ビジネス学専攻)および英米語学科を設置
2005年(平成17年)1月 学校法人名称を「常磐学園」から「常磐大学」に変更
2005年(平成17年)4月 常磐大学大学院被害者学研究科被害者学専攻修士課程設置
常磐短期大学附属幼稚園を常磐大学幼稚園に名称変更
2006年(平成18年)4月 常磐大学コミュニティ振興学部に地域政策学科を増設
2007年(平成19年)11月 智学館中等教育学校設置認可(11月1日 智学館中等教育学校創立記念日)
2008年(平成20年)4月 常磐大学人間科学部の心理教育学科を改組し、心理学科及び教育学科を設置
常磐大学人間科学部の現代社会学科(組織管理学コース)と国際学部の国際関係学科(国際協力学専攻、国際ビジネス学専攻)を改組し、国際学部に経営学科を設置
常磐短期大学の生活科学科食物栄養専攻を改組し、常磐大学人間科学部に健康栄養学科を設置
常磐短期大学の生活科学科生活科学専攻の募集を停止し、キャリア教養学科の収容定員を増員
智学館中等教育学校を開校
2013年(平成25年)4月 常磐大学大学院被害者学研究科被害者学専攻に博士課程(後期)を増設
2015年(平成27年)4月 常磐大学幼稚園が認定こども園(幼稚園型)に認定
2016年(平成28年)4月 常磐大学大学院被害者学研究科被害者学専攻博士課程(後期)、修士課程、およびコミュニティ振興学研究科コミュニティ振興学専攻修士課程を募集停止
2017年(平成29年)4月 常磐大学国際学部を募集停止(経営学科、英米語学科)
常磐大学コミュニティ振興学部を募集停止(コミュニティ文化学科、地域政策学科、ヒューマンサービス学科)
常磐大学総合政策学部を設置(経営学科、法律行政学科、総合政策学科)
2018年(平成30年)4月 常磐大学看護学部を設置(看護学科)
2022年(令和 4年)4月 常磐大学大学院看護学研究科看護学専攻修士課程を設置
2023年(令和5年)4月 常磐短期大学キャリア教養学科、および智学館中等教育学校を募集停止