TOKIWA VISION 2028

アクションプラン【行動計画】学校法人常磐大学

人事政策

1 人材配置の適正化〔V:3〕
  1. 適正な人事採用計画の実施
  2. 多様な教員の積極的な登用
  3. 事務系職員年齢構成の適正化(経験者採用の強化)
2 人材育成と組織力の強化〔V:3〕
  1. 教員が不断に多様な教育研究活動を行うための仕組みや環境の整備
    1. 個人研究費の見直し(申請制への転換)
    2. 研究費執行手続きの電子化
  2. 人事考課制度の活用
    1. 教員の人事考課制度導入
    2. 事務系職員の人事考課制度活用の検討
  3. 研修制度の充実
    1. 全学的なサバティカル制度の推進
    2. 管理職養成研修の検討・実施
    3. FDとSDの連携した事業の実施
  4. 労働環境のさらなる向上
    1. ダイバーシティ推進に向けた取り組み
    2. ワークエンゲージメント(働きがい)スコア導入のための検討
    3. 組織力向上のための検討
    4. 各種規程の点検・見直し
3 人件費の適正化〔V:3〕
  1. 教職員配置の適正化に向けた取り組み
  2. 各種手当の見直し
KPI 目標
ワークエンゲージメント(働きがい)スコア〔2028年度〕 3.5以上〈新規〉
有給休暇取得日数〔2028年度〕 14日以上〈9.89日〉
各種研修への参加率(事務系職員)〔5カ年累計〕 100%〈新規〉

※目標内の〈  〉は直近の実績値

財務政策

1 財政の安定化〔V:3〕
  1. 事業活動収入の安定的な確保
    1. 志願者および入学者の確保
    2. 寄付金募集の強化
    3. 資産運用の継続と適切なリスク管理
    4. 収入の多様化の検討
  2. 適正かつ計画的な予算管理と事業活動支出の抑制
    1. 更なる経費節減のための全学的なコスト意識の醸成
    2. 予算執行状況の検証および改善を通じての予算規模の最適化
2 教育研究経費の執行方法の適正化〔V:3〕
  1. 目的別予算の執行内容精査
    1. 中間決算による現状把握および各予算委員会・所管との連携調整
    2. 実績に基づく予算配分の見直し
KPI 目標
教育研究経費比率〔5カ年平均〕 33%以上〈32.8%〉
管理経費比率〔5カ年平均〕 9%以下〈7.4%〉
寄付金比率〔5カ年平均〕 0.4%以上〈0.36%〉
受取利息・配当金収入の拡大〔毎年度〕 前年比110%以上〈新規〉

施設設備

1 教育環境の整備〔V:1・3〕
  1. 計画的なキャンパス整備の推進
    1. A・B棟の解体および跡地利用の検討・実施
    2. 将来計画に基づく諸学校と連携した「校舎等の使用に関する中長期計画」(校舎等の使用年数・維持管理の長期計画)の策定
2 安全安心な環境の維持〔V:3〕
  1. 施設設備の機能保全・維持管理のため各種修繕(空調、屋上防水、外壁、エレベータ等含む)の計画的な実施
    1. 将来計画に基づく「施設設備インフラ長寿命化中長期計画」の策定
    2. 防犯・防災の取り組み強化
  2. 省エネルギーおよび環境保護の取り組み〔V:2〕
    1. 各照明のLED化工事の計画的な実施
    2. 再生可能エネルギー導入への検討
KPI 目標
整備計画実行率〔毎年度〕 100%〈100%〉
CO2排出原単位(CO2排出量/延床面積)削減率 毎年2%以上、5カ年合計10%以上〈新規〉

管理運営

1 大学・短期大学の組織改編〔V:3〕
  1. 定員充足状況を踏まえた、学科の改編
  2. 情報系学科設置の検討
2 幼保連携型認定こども園への移行〔V:3〕
3 各キャンパスの有効な活用〔V:3〕
  1. 小吹キャンパス活用の計画策定および実施
  2. 新荘キャンパス活用の計画策定
4 コンプライアンスの徹底およびガバナンスの強化〔V:3〕
  1. 私立学校法改正に伴う、寄附行為変更および理事・監事・評議員構成の改編
  2. 智学館中等教育学校閉校に関する取り組み
5 法人組織における「つながり」の充実〔V:2・3〕
  1. 法人内教職員の連携充実
  2. 卒業生との連携充実(各同窓会との連携)
  3. 智学館中等教育学校閉校後の卒業生への支援
KPI 目標
学生・生徒・園児総収容定員充足率〔2028年度〕
(ただし、高等学校分は募集定員で算出)
97.0%以上〈87.0%〉

ページのトップへ