弘道館資料がどのくらい外気の影響を受けているか調査するため。
国老詰所と中庭東廊下の二か所に温湿度計を設置。その際、直射日光に当たらず、外気の影響を受けにくい場所を選んだ。
気温、湿度共に外気の推移にそって変化しており、館内資料が外気の影響を受けていることが分かる。平均湿度と平均気温のみ多少外気の影響が緩和されているが、それでも防げているわけではない。
一部データが計測器の故障により測定できませんでした。
ケース内資料の外気による影響をより正確に調べるため、ケース内に温湿度計を設置し、計測したいです。