Real Message

荒井 綾香

理想とする環境を
妥協せずに探してください。

保育園

荒井 綾香
Ayaka Arai

人間科学部 健康栄養学科4年

社会福祉法人二希会アイリス保育園 内定

管理栄養士に興味を持ったきっかけを教えてください。

高校時代にバレーボール部に所属していたので、スポーツ選手には欠かせない食と健康について考えるようになりました。また、叔母が栄養士として働いていたので、その影響もあったと思います。ただ、食に関する職業もたくさんあるので当時は絞り込むことができず、とりあえず幅広い選択肢のある管理栄養士の資格を取得しようと健康栄養学科を選択しました。

就職活動はいつ頃どのように進めましたか?

就職活動を始めたのは3年生の終わり頃だったと思います。特にやりたい仕事もなかったので、気になる企業の説明会にできる限り参加しました。視野を広く持って、じっくり考えようと思ったからです。

企業を絞り組むときのポイントを教えてください。

バレーボールをやっていたので、人とじっくり関わることができる仕事がしたいと思っていました。バレーボールはチームワークが大切なスポーツなので、直接人とつながるコミュニケーションを持ちたかったんです。待遇面では、やはり土・日が休みで、できれば実家から通える距離で働きたいと思っていました。

委託会社は考えなかったのですか?

委託会社の選考試験は比較的早い時期に始まるので、とりあえず受験して6月頃には内定をいただいていました。でも委託会社は基本的に派遣先を選べません。もちろん希望を出すことはできますが、希望が通ってその職場で長く働ける保証がないことが自分の中では引っかかっていました。内定をいただくと、その時点で就職活動を止めてしまう人もいると思います。でも、もっと自分に合った仕事があるのではないかと思い、就職活動を続けることにしました。

直営の魅力を教えてください。

自分の希望する条件に合った環境で働けること、そして同じスタッフの中で長く働けることです。私はできるだけ長く働きたいので、この2つの条件は妥協したくないと考えていました。

保育園を選んだ理由を教えてください。

直営というと、病院、施設、保育園などがメインになると思います。その中で病院や施設は土・日の休みを取ることが難しいので保育園に絞り込みました。2、3カ所の保育園を見学しましたが、今は食に関しても様々な取り組みをしている保育園があることに驚きました。園児から調理している様子が見えるオープンキッチンの保育園などもあり、職場環境として魅力的だなと思いました。

アイリス保育園を選んだ理由を教えてください。

アイリス保育園はつくば市にある保育園です。研究学園都市という環境が影響しているせいか、海外から来ている園児が多いことも特徴の一つです。食は文化なので、様々な国や民族の食に対応する必要があります。例えば、豚肉が食べられないとかハレルミート(神に対する祈りを施した肉)でなければ駄目だとか、食に対する要求も様々です。また、世界の様々な地域で食べられている献立を月に1回提供するなど、国際的な取り組みが進められていることにも魅力を感じました。グローバルな時代に、管理栄養士として対応できるスキルを学びたいと思いました。

これから就職活動を始める後輩にメッセージをお願いします。

自分はどんな仕事がしたいのか、迷っている人も多いと思います。まずは自分が希望する環境を明確にし、それに合った職場を探してみてください。前向きに将来の自分を想像しながら活動を続ければ、必ず見つけられると思います。妥協せずに自分の望む就職を勝ち取ってください。

キャリア支援センター

tel.029-232-2534

場所
T棟学生ホール地下1階
取扱時間
月〜金曜日 8:30〜18:00
添削・模擬面接(要予約) 9:50〜17:00