男子サッカー部

試合に勝つ前に、コイツに勝ちたい! そんな仲間に囲まれています!

部員数 81名
活動日 月曜を除く毎日
目標 全国大会出場
近況 県ベスト4
過年度活動報告

2018年度の部活動報告

新人戦茨城県予選

結果 県ベスト8
1回戦 対 下妻第一 3-2 勝ち
2回戦 対 玉造工業 4-1 勝ち
3回戦 対 古河第一 1-4 負け

選手権県予選ベスト8のため、予選が免除され、県大会からの出場となりました。

1回戦 下妻第一 @セキショウチャレンジスタジアム
3年生の引退後、新チームになって初めての公式戦となりました。前半は丁寧にボールを保持し、相手コートに攻め込む展開が続きます。前半を3対1で終え、後半風上に立ったところで更に優位に試合を進めるかと思いましたが、相手の勢いに圧倒され、1点差まで詰め寄られます。しかし、なんとか逃げ切り3対2で勝利することができました。

2回戦 玉造工業 @鹿島ハイツ
前日とは違い、風も無く、1月にしては暖かい陽気のなかでの試合となりました。最先良く相手の背後をついて得点を奪うことができましたが、直後に追いつかれてしまいます。しかし、前半のうちに勝ち越し、2対1で前半を終えます。後半は、ピンチの場面を作られますが、なんとか守り、4対1で勝利することができました。

3回戦 古河第一 @鹿島ハイツ
強豪、古河第一との対戦となりました。丁寧にボールを保持し攻め込む場面もありましたが、終わってみれば1対4の完敗でした。

今回の結果に満足している選手はいません。体調管理をしっかりと行い、全選手が「茨城制覇」に向けて頑張りたいと思います。寒い中応援に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。

今年度の公式戦はこれで終了となります。3月に開幕する茨城県リーグ、来年度の関東予選では、良い結果を報告できるように頑張りたいと思います。

3部昇格トーナメント

1回戦 対 下館二高 3対2 勝ち
昇格決定戦 対 日立北高 2対2 PK負け

3部昇格ならず

本校は、どの選手も常に公式戦の緊張感を味わいながら試合を行う事をモットーにチーム作りを進めています。そのため、年間を通して行うリーグ戦に4チーム出場しています。トップチームは県2部リーグに所属しており、来年度も県2部で試合を行います。本日は、1年生を中心に活動しているチームが県の3部昇格をかけたトーナメントに出場した様子をお伝えします。

対 下館二高
選手権準決勝(対啓明戦)を翌日に控えた中で行われた試合ですが、上級生を相手によいゲームを行ってくれました。前半ミドルシュートから最先良く先制点を奪います。その後、セットプレーから同点とされてしまいましたが、前半のうちに勝ち越すことに成功します。後半にも追加点をあげ勝利目前かと思ったらアクシデントが・・・45分ハーフという経験したことのない試合時間。選手権と並行して行われていた大会のため、選手達のコンディションが良くなく、足をつる選手が続出します。なんとか守り切ろうと体を張り、相手に1点奪われますが、なんとか3対2で勝利し、3部昇格決定戦への進出を決めました。

対 日立北
常に相手に先手をとられる展開となりましたが、なんとか相手に食らいつき、取られては取り返す試合となりました。途中から相手を上回るボール保持率と攻撃で優位に試合を進めることはできましたが、追加点をあげることはできずに、2対2のままPK戦へとなりました。相手が4本決めたのに対し、常磐は2人外し結果2対4で3部昇格とはなりませんでした。

1回戦では遠方で、昇格決定戦は平日に行われたにもかかわらず多くの保護者の方に応援にきていただきました。ありがとうございました。結果は残念でしたが、まだまだ力不足だと再認識できるよい試合となりました。来年度はこの中から常磐の主力として活躍してくれる選手がでてくることは間違いありません。更に力をつけて、県制覇に向けて頑張りましょう。

選手権決勝トーナメント

結果 県ベスト8
1回戦 対 シード校のため免除
2回戦 対 日立工業 3対2 勝ち
3回戦 対 常総学院 1対1 PK勝ち
準々決勝 対 水戸啓明 0対4 負け

本校はシードのため、決勝トーナメントは2回戦からの出場となりました。

〇2回戦 日立工業 @ひたちなかスポーツ広場
初戦の緊張からか普段通りの力が出せずにいました。前半セットプレーの流れからゴールを決めることができましたが、次第に押し込まれる展開が増えました。それにより前半は2点取られ、1対2で折り返しました。後半、選手交代から流れをつかみます。ボールの保持率を高め攻め込む展開が増えてきました。後半20分にはキーパーの位置をよく見て狙った約40mのシュートが決まり同点とします。残り時間わずかで、交代で入った選手の突破からサイドを崩し逆転のゴールが生まれます。耐える時間もありましたが、なんとか3対2で勝利し3回戦への進出を決めました。

〇3回戦 常総学院 @たつのこフィールド
県リーグ1部に所属する常総学院との対戦となりました。独特の雰囲気にいつも以上に硬さがみられ、ピンチの場面を作られました。前半を0対0で折り返し、後半にコーナーキックの流れから先制点を奪われてしまいます。同点に追いつこうと攻撃に転じます。しかし、なかなかシュートが決められずにいました。後半アディショナルタイム3分。最後のワンプレーでミドルシュートから同点ゴールを奪います。1対1で延長戦となりました。延長戦でスコアが動くことはなく、PK戦となりました。7人全員PKを成功させることができ、7対6で準々決勝への進出を決めました。

〇準々決勝 水戸啓明 @鹿嶋北海浜グランド
過去に全国大会にも出場し、茨城県内でも1、2の実力がある水戸啓明との対戦となりました。序盤からペースを握られ、前半に1点、後半、得点を奪いにいったところを3点とられ、結果0対4で敗れました。

選手権大会は高校サッカーの中で一番の大きな大会となります。本校は選手権でベスト8まで勝ち上がったのは史上初になります。会場の独特な雰囲気、強豪校の最後の大会にかける意気込み、応援や観戦にくる人の多さ、初めて体感するものばかりでした。1、2年生はこの経験を糧に、来年度先輩方の成績を上回ることを期待しています。また、最後まで残ってプレーしてくれた3年生の皆さん、試合に出ている選手は背中で、出られなかった選手は運営面や声援で後輩を引っ張ってくれて本当にありがとうございました。全てのことが自分にとって満足のいく事にはならなかったとは思いますが、とても頼もしい3年生と同じ時間を過ごすことができて嬉しく思います。今後の活躍に期待しています。
試合日に応援に来てくださった保護者の皆様、OBの方々、教職員の方々、多くの声援があっての結果だと思っております。選手、スタッフ一同お礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

インターハイ茨城県予選会

2回戦 対 水戸啓明 1-2 延長戦負け 県大会2回戦敗退

6月4日にインターハイ茨城県予選が水戸ツインフィールドにて行われました。本校は、強豪の水戸啓明高校との対戦でした。
チーム一丸となり試合に臨むことができました。立ち上がり、常磐が試合の流れをつかみ、押し気味に試合を進めていきます。得点を奪うまではいきませんでしたが、チャンスを多く作ることができました。前半20分に先制点を奪い、優位に試合を進めていくことができると思った数分後、同点ゴールを奪われてしまいます。前半を1対1で折り返し臨んだ後半、前半以上に相手の猛攻にあいます。なんとか無失点で終え、延長戦へと突入しました。延長戦で相手にゴールを許してしまい、結果1対2で敗退しました。
今回は、県リーグ1部所属で現在1位のチームに通用した部分と、まだまだ不足している部分とが明確となった試合になりました。選手は今回の敗戦を受け止め、選手権に向けて日々のトレーニングに励んでいくつもりです。今後とも応援をよろしくお願いいたします。文化祭中にもかかわらず応援に来て下さった保護者の方々、OBの方々ありがとうございました。

インターハイ水戸地区予選会

対 海洋高校 10(3-0,7-0)0 勝ち

ひたちなか市スポーツ広場にてインターハイ水戸地区予選が行われました。本校は、海洋高等学校との対戦となりました。
3年生主体で臨んだ一戦は、結果は大勝でしたが、パスの質、シュートの質、気づきという面でまだまだ課題の残る内容でした。6月2日から県大会が始まります。それまでに課題を克服して、県大会で上位に進出できるよう頑張りたいと思います。平日にもかかわらず多くの保護者の方に応援にきていただきました。ありがとうございました。

関東大会茨城県予選会

結果 県ベスト16
1回戦 対 緑岡高校 2―1 勝ち
2回戦 対 土浦第一 3-4 延長戦の末敗退

関東大会茨城県予選が行われ、本校は県ベスト16という結果となりました。
1回戦は、ひたちなかスポーツ広場で行われ、緑岡高校との対戦でした。序盤からボールを保持し、効果的な攻撃で得点を奪うことができました。前半を1―0で折り返し、後半に臨みました。相手のカウンターにより、失点をしてしまい、それ以外にも何度か危ない場面を作られてしまいましたが、後半残り数分で勝ち越しゴールを決め、2回戦へと進むことができました。
2回戦は、水戸のツインフィールドで行われ、土浦第一との対戦でした。引いてブロックを作る相手に前半20分まで2点リードして試合を優位に進めることができていましたが、なんとか得点を奪い返そうと積極的にボールを奪いにくる相手の守備に慌ててしまい、前半の内に2-2の同点とされてしまいました。後半になり試合が落ち着いてきたタイミングで、コーナーキックを直接決め、リードすることができました。残り時間わずかなところから、相手選手にスーパーゴールを決められ、延長戦へと突入しました。延長後半に勝ち越しゴールを奪われ、敗退しベスト8とはなりませんでした。
今回の結果に満足している選手は一人もいません。次のインターハイ水戸地区予選までに更に技術を高め、どんな相手にも自分たちのサッカーが通用するように努力したいと思います。平日にもかかわらず多くの保護者の方に応援にきていただきました。本当にありがとうございました。

関東大会水戸地区予選会

対 勝田工業   4(2-0,1-3,0-0,1-1)4 PK勝ち

ひたちなか市スポーツ広場にて関東大会水戸地区予選が行われました。本校は、勝田工業高等学校との対戦となりました。
前半に2点を先制し、常磐ペースかと思われた試合ですが、後半に勝田工業の猛攻にあい、同点とされてしまいます。延長戦でも先に得点を奪われてしまい、わずかな残り時間でなんとか同点に追いつきそのまま試合終了となりました。PK戦では、勝田工業が1人失敗したのに対し、常磐は5人全員成功することができ、なんとか県大会への出場権を得ることができました。
県大会に向けて再度気持ちを引き締めて、トレーニングに励み、少しでも良い結果となるように頑張りたいと思います。
悪天候の平日にも拘わらず、多くの保護者の方に応援に来ていただきました。本当にありがとうございました。

お気軽にお問い合わせください

029-224-1707

〒310-0036
茨城県水戸市新荘3丁目2番28号