男子サッカー部
試合に勝つ前に、コイツに勝ちたい! そんな仲間に囲まれています!

部員数 | 3年19名、2年24名、1年26名 合計69名 |
---|---|
活動日 | 火曜を除く毎日 |
活動場所 | 大学グランド(人工芝)・小吹グランド(土) |
目標 | 全国大会出場 |
近況 | 県ベスト8 |
進学実績※過去3ヵ年 |
〇4年制大学 <県内> 筑波大学・茨城大学・つくば国際大学・流通経済大学・常磐大学 <県外>※五十音順 神奈川大学・関東学院大学・国際医療福祉大学・国士舘大学・産業能率大学・城西国際大学・上武大学 駿河台大学・専修大学・大東文化大学・千葉科学大学・千葉工業大学・中央学院大学・帝京平成大学 東海大学・東京有明医療大学・東京経済大学・東京国際大学・東洋大学・日本体育大学・ものつくり大学 立命館大学 選手権(12月)まで残った生徒の中にも文武両道を実践し、難関大学へ進学した生徒もいます 〇各専門学校、就職者もいます |
過年度活動報告 |
2023年度の部活動報告
令和5年度県新人大会
1回戦
1月19日(金) 対 藤代紫水 × 1-4
序盤からボールは保持するものの、なかなか有効なボール回しとはならず、相手の守備の網にはまった形となりました。サイドを崩され、失点をしました。直後に同点のゴールを奪ったものの追加点を奪えない形が続いてしまい、失点を重ね初戦敗退となりました。関東大会に向けて頑張っていきたいと思います。たくさんのご声援ありがとうございました。
令和5年度新人大会水戸地区予選
地区代表決定戦
12月21日(木) 対 勝田工業 ○5-0
新チームになっての初戦でした。緊張もあり、立ち上がりは相手のプレスに苦しむ場面もありましたが、後ろからうまくビルドアップをすることができ、ゴールを奪うことができました。後半も、途中から出場した選手がゴールを奪うなど県大会に向けて良い形でスタートを切ることができました。たくさんのご声援ありがとうございました。