女子サッカー部
2016年度茨城県新人戦優勝、2017年度茨城県総体優勝!
関東リーガスチューデント参戦中!!
グラウンド人工芝化決定!!

部員数 | 31名(女子31名) |
---|---|
活動日 | 月曜を除く毎日 |
目標 | 全国大会出場 |
近況 | 関東大会出場 |
過去の進学実績 |
【国公立大学】
【私立大学】
【短期大学】
|
公式ブログ | http://tokiwa-uhs-ws.sblo.jp |
過年度活動報告 |
2017年度の部活動報告
茨城県高等学校女子サッカー新人大会
茨城県高等学校女子サッカー新人大会に参加してまいりました。セキショウチャレンジスタジアムと霞ヶ浦大室グラウンドにて行われました。
- 一回戦
常磐大高 ○ 14-0 大成女子高
- 準決勝
常磐大高 ○ 2-1 日立二高
(延長) - 決勝
常磐大高 ○ 1-1 鹿島学園
(PK12-11)
茨城県高等学校女子サッカー新人大会 優勝!!
2017年度最後の大会を優勝という良い形で終えることができました。新チームとして初めての公式戦で、いままでなかなかチャンスが巡ってこなかった選手たちが活躍してくれました。
インフルエンザや怪我などで万全な状態でなかった選手も多い中、勝ちきれたということは大きな収穫になりました。
その一方で、多くの課題も見られた大会でした-チームのテーマであるパスサッカーになかなかこだわれず多くのミスをした「技術」の部分、最後まで走りきる「体力」の部分、そしてうまくいかない場面でも平常心でいられる「メンタル」の部分。これらを練習の中心とし、インターハイ、選手権に向けてチームとして強くなっていきたいと思います。
当日は、遠方にもかかわらず応援に来てくださった多くの三年生、OG、保護者、関係者の方々、本当にありがとうございました。これからも応援どうぞよろしくお願いします。
関東Liga Student2017
関東Liga Student2017が終了しました。
4月 8日 ●0-1 日本女子体育大学 @鹿島ハイツ
4月 9日 ●1-5 武蔵丘短期大学 @鹿島ハイツ
5月13日 ●0-3 順天堂大学 @順天堂大学
5月27日 △3-3 本庄第一高 @本庄第一
6月11日 ●0-5 湘南学院高 @湘南学院
7月17日 ●1-3 飛鳥高校 @笠松球技場
8月18日 ●0-4 関東学園大学 @笠松球技場
11月25日 ●0-1 大和高 @鹿島ハイツ
11月26日 ●0-3 文京学院高 @鹿島ハイツ
11月27日 〇3-0 横浜翠陵高 @鹿島ハイツ
1勝8敗1分けで30チーム中28位と去年より順位を下げてしまいましたが、今年度初勝利となった最終戦の試合内容は来年につながるよいものでした。まずは15人で戦う新人戦に向かって練習に励んでいきますので、応援よろしくお願いいたします。
詳細はこちらをご覧ください。(クリックするとサイトへアクセスします。)
関東Liga Student オフィシャルウェブサイト
第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会関東予選
先日、11月11日に第26回全日本高等学校女子サッカー選手権大会関東予選に参加してまいりました。
本校は、茨城県第2代表として試合に臨みました。試合は、千葉県のフクダ電子スクエアにて行われました。
一回戦
常磐大高 ● 0-1 前橋育英(群馬代表)
前回大会全国ベスト8相手に選手たちは非常に良く戦ってくれました。強豪校相手に、今大会のテーマであった「しっかりした守備、こだわったパスワーク」を選手たちはしっかり表現してくれました。悔しい失点をし、敗れはしましたが、やってきたことは間違いではなかったと確信させてくれた試合でした。今大会で引退となる3年生たちは、自分たちの集大成として、素晴らしいプレーを1、2年生に見せてくれました。1、2年生は多くのものを感じ取り、新チームで頑張ってくれることを期待しています。
当日は、遠方にも関わらず、応援に来てくださいました、多くの保護者の皆様、関係者の皆様、OGの皆様、本当にありがとうございました。これからも応援どうぞよろしくお願いします。
第6回関東高等学校女子サッカー大会
試合は埼玉県の熊谷市 くまぴあ にて行われました。
一回戦
常磐大高 ● 0 - 5 日本航空(山梨)
全国レベルの壁を感じた、悔しい敗戦となりました。立ち上がりが悪く失点をし、その後、守備の要が負傷退場をするアクシデントにも見舞われ、終始、常磐らしいサッカーができずに試合終了のホイッスルが鳴ってしまった試合でした。
全国で戦っていくにはまだまだ足りないことがたくさんあると選手、指導者一同、実感しました。
そのなかでも、特に三年生は一矢報いてやろうと最後の最後まで気迫を感じさせてくれました。
今回の試合を良い経験とし、リーグ戦、選手権に向けて、日々のトレーニングを頑張っていきたいと思います。
当日は、遠方まで応援に来てくださった保護者、関係者の皆様、本当にありがとうございました。これからも応援どうぞよろしくお願いします。
高校総体兼関東高校女子サッカー大会茨城県予選会
先日、5月3日、6日に、高校総体兼関東高校女子サッカー大会茨城県予選会に参加してきました。本校はシードのため準決勝からの参加となりました。
5月3日 準決勝
常磐大高 ○ 5 - 0 水戸三
5月6日 決勝
常磐大高 ○ 0 - 0 鹿島学園
PK(3 - 0)
優勝
三年ぶりに総体で優勝することができました。決勝の鹿島学園戦では両校なかなか点が取れず、手に汗握る展開でしたが、選手たちは我慢強く走りきってくれました。厳しい練習を耐え抜いたからこそ、最後に勝つことができたと思います。
この結果によって、6月3日、4日に埼玉県で行われる、関東大会への出場権を得ることができました。この関東で勝てるように日々のトレーニングを頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いします。